℡072-763-2078
1992年開講の阪急石橋阪大前駅より徒歩2分。
3歳から社会人の方を対象に、楽譜の読み方から始め、
音楽とバイオリンに親しむことができる教室です。
教室規則(定期クラス)
1.柴田由貴クラス:受講料(税込)16,500円(年間授業数(4月から3月)42回)
柴田まゆみクラス:
年間授業数(4月から3月)受講料(税抜)月額12,000円までは43回
13,000円以上は44回
受講料は、2年に1度、14,000円まで、1,000円ずつ値上げいたします。
入会時、3歳の方は4歳になるまで、最長1年間、4歳の方は5歳になるまで
最長6か月間、5歳の方は、6歳になるまで、最長3か月間、週2回、受講可
能です。いずれの場合も、レッスン時間が30分になった時点で、通常の回
数となります。
2.祝日は休講、1月・8月は3回レッスンです。
3.1か月以上、欠席の場合は、在籍費として受講料の一部(理由により金額は変わりま す)を前月末までに納入してください。
4.1ヵ月の受講料は1年間の総レッスン数を平均化して定めています。月当たりのレッスンにかかわらず受講料は固定です。
5.病気、他の事情で欠席の場合は、安全確認のため、必ず教室に連絡をしてください。また伝染性の病気にかかられた場合は、必ず、欠席してください。後日、振り替えをいたします。
6.追加レッスンを希望される場合、柴田まゆみクラスは3,000円(税抜)で受講していただけます。
7.レッスン前日18時以降のキャンセルは、体調不良の理由を除き、振り替えは出来ません。「振り替え」の指定日に再び来られなくなった場合、その分のレッスンは失効します。「振り替えの振り替え」は行いません。
教室規則(柴田まゆみ・不定期クラス)柴田由貴の不定期はありません
・基本的には事前に決めたレッスン日を守っていただきますが、やむを得ず予定を変更される場合は振り替えを行います。その場合、予定変更がわかった時点でなるべく早いうちにご連絡いただけるようご協力ください。直前のお申し出の場合は振り替えは致しかねますのでご注意ください。
・伝染性の病気の場合、必ず、欠席をしてください。後日振り替えを行います。それ以外の理由での、当日欠席は、半額を納入していただきます。
・振り替えは、病気以外の理由では、無制限に行うわけではありません。「振り替えの指定日に再び来られなくなった場合」はその分のレッスンは失効します。「振り替えの振り替え」は行いません。
・病気以外の理由での振り替えは「発生した月の次月まで」に行えない場合はその分のレッスンは失効します。たとえば「先々月に休んだ分の補講」などは行いません。
・受講費は、2年に一度、以下の通りに値上げいたします。
1レッスン当たり(税抜)
1年目 3,000円
3年目 3,300円
5年目 3,600円
7年目 3,800円
篠崎教本終了後、4,000円
・教室の行事(発表会・おさらい会・講習会など)に参加される場合は、1レッスンの受講料を合わせて、納入してください。